2024/06/02 08:51
母の日にはカーネーション送ったり、「いつもありがとう」って言ったりするけど、父の日にお祝いしたことなんておそらく一度もない。
言い伝えでは「お父さん、いつもありがとう」と言って、ネクタイをプレゼントするとか聞くけど、ウチの父は職人だったので、そもそもネクタイを締める機会がなく、どうしたらいいかわからなかった。
実際、僕自身、父の日にお祝いをして貰ったことがないかもしれない。
娘ならともかく、17歳の息子に「父の日、ありがとう」とか言われても、変な空気になるだろうし、そのままでいたほうが気楽だ。
男同士のこの感じってなんなんだろう。
50代も目前になり、最近では父の日に丹羽さん(丹羽ふとん店)のごろ寝まくらや、パジャマなんかを実家に送ったりしている。もちろんありがとうなんて言わないけど、父の日だってことは伝わっていると思う。
ただ、実家に帰ると、父は工場でミシン台に向かい、母はリビングで横になりワイドショーに文句を言っている。
もちろん、まくらは母の頭にある。

写真=鈴木孝尚(16 Design Institute)